3月17日土曜日、
前半は13時30分から交流です。
後半は15時頃から勉強会です。
(休憩自由)
3月の会場はココネリ3階研修室3です。
がん予防・治療方法は日進月歩。
テクノロジー進歩をベースに
目覚ましく進歩しています。
有力な治療や予防方法がドンドン出てきています。
それらがどこまで進んでいるのか?
そして実際にどこまで使えるのか?
ご確認されたい方もご参加されてはいかがでしょうか。
未病者も参加できます。
がんという病は
健康な日々を過ごすため、きっかけになることがあります。
経験者は他の方のご経験話と
仲間意識から生まれる治療効果が楽しめます。
さらに、
交流では「生きるすべ」が見つけられるかもしれません。
「心のケア」支援差し上げられればうれしいです。
メンバーはがん経験者とそのご家族、ご親戚が中心です。
しかし、今は未病だけれど、がん家系が気になる方なども
途中から(15時頃から)ご参加できます。
がん経験者から実話が聴けるかもしれません。
ただし、話はここだけの話、機密厳守がお約束です。
ご参加される方は下記まで連絡ください。
後半の勉強会で取り上げるテーマリクエストも受付けます。