これはリマインダーです。
2月のさきもり会は
2月20日土曜日14時頃からオンラインで行います。
なお、それに先立ち会場の都合から、
対面のさきもりの会はその前週2月13日土曜日に行います。
オンラインのさきもりの会(20日)では
トピックス(Topics)として次の二点についてご紹介し交流の機会としたいと存じます。
1.グリーフケア(Grief care)について:
グリーフケア活動と交流のある方からその概要について話題提供いただきます。
グリーフケアの目的には、さきもりの会が目指すものに通じるものがあります。
核家族化や都市化が進んでいる現代では、新たに悲しみに寄り添うケアが求められていると言われています。
2.「加齢現象などの改善に道筋」という報道が先月1月末にありました。
朗報でありさきもりの会でもかねてから注目していたことです。
報道について話題提供します。
今回レジュメは特に用意しませんが、
20日当日にZoomの共有機能でご覧になることはできるかもしれません。
もしご入要であればご連絡ください。
なお、繰り返しですが、
がん患者仲間での対面の話合いは会場予約できた13日に予定しています。
しかしながら
20日ご希望であれば、時間などについて調整させていただきます。
オンラインさきもりの会も対面さきもりの会同様
《もちろん機密厳守!が約束》です。よろしくお願いします。
オンラインさきもりの会に参加するには招待状に記載のURLなどが必要です。
参加されるかたはお申込みお願いします。招待状をお送りします。