これは5月さきもりの会のリマインダーです。
第61回さきもりの会(5/15)では
いつもの対面によるがん患者・がん経験者の交流と
オンライン交流とを同時開催します。
今回は、テーマとして、
糖尿病治療について「理論医学」からの観点からの治療法について話題提供します。
さらにトピックスとして今のところ次を上げる予定です。
・遠隔医療の進化
・がん生存率向上の意義
・各種がん治療の進化状況 (食道、肝臓)
・キムリア治療について
テーマ「糖尿病治療」については
先に開催の統合医療コンベンション(4/29、がん関連イベントとして毎年開催)から
糖尿病について興味深い治療法の紹介がありましたのでテーマとして共有します。
糖尿病はご存知の通り万病の元であり、高血圧とともに用心すべきものです。
トピックスでは
5G通信の活用、保険が利く超高額治療などについて
意見交換できることを期待しています。
これらの情報を踏まえて生きて行きましょう。
なお、ここで共有する資料については「さきもりのメンバーサイト」で共有予定です。
参加対象者について
《こんな方、ご参加お待ちしてます。秘密厳守が約束》
・糖尿病予防、高血圧予防の動向を把握したいかた
・遠隔医療の動向を把握したいかた
・がんとともに生きるヒトとそのご家族やご親友
・がん予防やがん治療の事実や動向を知りたいかた
なお、がん患者・がん経験者に加えて
家族や友人にがん患者・がん経験者を抱えケアしたい人であれば
会のスタートから、単独での参加も可能です。
■第61回さきもりの会
開催日時:2021年5月15日土曜日14時から 退出自由
会場:ココネリ(区民・産業プラザ)3階研修室5
会場では新型コロナウイルス対策を十分に施して行います。
オンライン同時参加できます(顔出しなし通話のみ、画面共有あり)。
ご希望の方には詳細について参加案内をメールを送ります。
《機密厳守!が約束》です。よろしくお願いします。