第49回さきもりの会(2020年5月16)日のテーマ(話題)決まりましたのでお知らせします。

血管を強くする(脳卒中、脳梗塞、心筋梗塞の予防)についてです

前回4月は免疫力アップについてでしたが、
緊急事態宣言の下では対面による話し合いが十分にできませんでした。

引き続き、今月5月も感染症の影響がある中ですが、
脳卒中、脳梗塞、狭心症予防について
これまでの知見とともに経験者・生還者(脳梗塞やがん)のお話を交えて
話し合います。
なお、話合いは、スマホやパソコンでやりますのでご用意ください。
設定について案内します。お気軽にご相談ください。

この話し合いでは、
経験者(生還者)による治療事実が語られます。
本を読めばわかる話ではありません。

心と体の両方の健康を目指される方のご参加を待ってます。

なお、新型コロナウイルス対策の一環で
さきもりの会の対面での話し合い会場が閉鎖中です。

しかしながら、
第49回さきもりの会は従来通りスマホとパソコンで開催します。

感染症の影響でココネリ会場が閉鎖され使えなくても
スマホやパソコンで無料通話による交流ができます。
またテーマについての説明資料共有ができます。
詳しくはお問い合わせいただければ案内します。

参加申込み、相談、電話番号📞03-6913-3131
      メールアドレス:admin-pip@sakimori-w.jp

なお、
スマホだけでも無料通話ができます。病院など通話環境により画像(ビデオ)は苦手の方に向いています。
ご希望であればリモート対応についてご案内します。
(まずはこちらをご参照ください

—————————————————————-  

なお、さきもりの会には、2つのセッション(前半、後半)あり

●全体を通じて参加可能な人

①がんや脳卒中・脳梗塞経験者とそのご家族

②がんなどの予防・治療の最近動向を知りたいかた

③自分なりに”生きるを楽しむ”を考えているかた

なお、
 前半セッションは経験者優先です。
 13時半頃からスタートしています。
また
 後半セッションは未病の方、病は未経験のかたも参加できます。
 15時頃からプロジェクターを使って始めます。

案内ポスター

5月16日 #49さきもりの会ポスター